[ti:React] [al:あの日の夢のアリス] [ar:森羅万象(しんらばんしょう,ShinRa-Bansho)] [cv:https://upload.thbwiki.cc/thumb/1/17/%E3%81%82%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%A4%A2%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E5%B0%81%E9%9D%A2.jpg/400px-%E3%81%82%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%A4%A2%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E5%B0%81%E9%9D%A2.jpg] [re:LyricsTouHou: https://lyrics.thwiki.cc/React.1.all.lrc] [re:THBWiki: https://thwiki.cc/Lyrics:React] [by:仓鼠卷 (中文)] [00:29.50]一人に 慣れたなんて // 孤身一人这种事情 早已习以为常 [00:34.57]強がりですら 言えるようになった // 就连逞强的话语 也似乎变得能够脱口而出 [00:39.40]素直に笑うには 少しだけれど // 虽然只是稍稍地 展露了直率的笑容 [00:43.93]時が経ち過ぎてた // 可时光却犹如白驹过隙 荏苒而过 [00:48.49] [00:49.40]すれ違いは 飽き飽きしてる // 早已厌倦了 与他人擦肩而过这种事 [00:54.27]遠回りをし続けてた だけど // 于是我仍在继续绕着远路 但是啊 [00:59.19]それ程伝えたい 言の葉だから // 那般想要传达而出的 寥寥数语 [01:03.51]「今」を変えられる // 却能够将这「现在」改变 [01:07.48](触れないでね) // (请不要去触碰) [01:11.18]優しすぎると 壊れてしまうから // 太过于温柔的话 就会将一切都毁坏 [01:17.27] [01:17.53]隠して 回り道して // 隐藏而起 绕道而行 [01:22.39]いつでも 忘れないでいて // 无论时光如何流逝 都请不要忘记 [01:27.37]確かな背中合わせの // 在这真实的背靠背之后的幸福 [01:32.22]幸せに寄り添って // 使我们依偎在一起 [01:36.84]月夜には お似合いね // 这般的月夜之中 这样是多么相配啊 [01:46.32]だからこそ // 正因如此 [01:47.64] [01:48.17]嘘吐きには 慣れてしまった // 吐出谎言这种事 早已习以为常 [01:53.03]後ろ向きには生きたく無い だから // 一味地向后追溯的话就会变得生机全无 所以啊 [01:58.00]籠の中の鳥は 来るとも知らない // 作为笼中鸟的我 全然不知谁会到来 [02:02.59]誰かを待ってる // 有谁正等待着我吗 [02:06.20]いつかの記憶は いつもと違うから // 就连记忆都不知不觉间 同往常出现了偏差 [02:16.01] [02:16.36]「今まで」忘れたくて // 虽然想要将这「至今为止」全然忘却 [02:21.18]「これから」を忘れたくない // 但并不想将那「从今以后」抛至脑后 [02:26.15]泣いてるあなた目がけて // 如果以那正哭泣的你为目标前进的话 [02:30.97]唇を通せんぼ // 口中所说出的话语也就行不通了呢 [02:35.26] [03:16.40]本当は永遠なんて あるわけ無いじゃないの // 本来啊 永远存在这种事 也并非是毫无理由的 [03:25.80](だから)泣かないで // (所以说)请不要再哭泣 [03:28.29](だから)泣かせないで // (所以说)请不要再哭泣 [03:30.68]どうする事も出来る訳ない // 无论多么束手无措的事情 一定都可以轻而易举解决的 [03:35.29] [03:40.07]忘れたふりをしても // 就算是将这一切佯装遗忘 [03:45.65]紡いだ糸は解かない // 那编织而出的红线也无法解断 [03:50.58]誰もがしてる様な // 无论是谁 都是一副通晓事理的模样 [03:55.46]「普通」でいたいだけよ // 而我仅仅只是想要那份「普通」罢了啊 [03:59.91]いつか きっと一人きりで // 终有一日 我一定会变得孤身一人 [04:05.29]まだ泣いていると思うからこそ // 正因为这份思念 而仍旧哭泣着 [04:10.91]そっと背中合わせに // 悄悄地 在这不和睦之情中 [04:15.10]ずっと 恋して 恋して 恋して 恋して 星を眺めたいの // 一直恋慕着 恋慕着 恋慕着 恋慕着 想要远眺整片星空 [04:21.70](言葉は何もいらない 遍く光りよ幸あれ) // (已经无需再多言 那流动的星光便是幸福啊 ) [04:31.20](私の帰る場所には 一人じゃない) // (在我所应归往之处 必定有人将我牵念于心)